カテゴリー:システム売買結果

システムトレード実売買結果(2010/8/3)

2010年8月3日(火)

●日経225ミニM

9610S → 9655C -45円 (SLP 5/5)

本日合計: -45円  8月合計: -35円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

●日経225ミニS

9615S → 9655C -40円 (SLP 0/5)

本日合計: -40円  8月合計: -35円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

ギャップでの動きは多少ありますが仕掛けにくい相場です。為替の方はドル円が86円割れ等がありましたが、全般的には小動きです。この後に動きがあるか。

(21:08記)

 


システムトレード実売買結果(2010/8/2)

2010年8月2日(月)

●日経225ミニM

9600L → 9610C +10円 (SLP 0/5)

本日合計: +10円  8月合計: +10円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

●日経225ミニS

9625L → 9610C -15円 (SLP 5/5)

9610S → 9590C +20円 (SLP 5/0)

本日合計: +5円  8月合計: +5円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

8月スタートです。前場の上昇は後場で失速。夕場はもみ合いが中心の小動きでした。

(23:33記)

 


システムトレード実売買結果(2010/7/30)

2010年7月30日(金)

●日経225ミニM

9605S → 9570C +35円 (SLP 5/0)

9570L → 9530C -40円 (SLP 0/0)

本日合計: -5円 7月合計: +350円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

●日経225ミニS

9605S → 9565C +40円 (SLP 5/0)

9665S → 9520C -45円 (SLP 5/0)

本日合計: -5円 7月合計: +10円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

値幅は少なく、ちょっとしたことで右往左往する動きが目立ちました。結果的には緩やかな下降トレンド。珍しくドテンのトレードをしましたが今日は不発。

今月のシステムSは相場に翻弄される動きが目立ちましたが、大きな損を出さずに何とか乗り切った形です。月間成績は別途アップです。

(20:17記)

 


システムトレード実売買結果(2010/7/29)

2010年7月29日(木)

●日経225ミニM

トレードなし

本日合計: 0円 7月合計: +355円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

●日経225ミニS

9665S → 9690C -25円 (SLP 5/0)

本日合計: -25円 7月合計: +15円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

相場はノイズ的な動きになっています。システムSのエントリーはノイズですぐに損切り。

 

(23:40記)

 

 


システムトレード実売買結果(2010/7/28)

2010年7月28日(水)

●日経225ミニM

トレードなし

本日合計: 0円 7月合計: +355円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

●日経225ミニS

トレードなし

本日合計: 0円 7月合計: +40円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

相場は上を目指していますが、レジスタンスラインでは上値も重たい。もう少し大きなトレンドが出てくればわかりやすいですが、どうなるか。ギャップ以外でもきっちり動いてくれるといいですね。

(23:40記)

 

 


システムトレード実売買結果(2010/7/27)

2010年7月27日(火)

●日経225ミニM

9565L → 9575C +10円  (SLP 5/5)

本日合計: +10円 7月合計: +355円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

●日経225ミニS

9500S → 9520C  -20円  (SLP 0/5)

9520S → 9545C  -25円  (SLP 10/5)

本日合計: -45円 7月合計: +40円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

全体的に小幅な値動きで出来高も少ない一日でした。

システムMは、NY時間に入って利益をやや縮小、上ブレイクしていたら面白い展開でしたがまだ上値は重い。システムSは、2回ショートを仕掛けましたが不発。一時利益も出ていたものの夕場のギャップアップで損切り。

(23:46記)

 

 


システムトレード実売買結果(2010/7/26)

2010年7月26日(月)

●日経225ミニM

9450S → 9475C -25円  (SLP 0/0)

本日合計: -25円 7月合計: +345円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

●日経225ミニS

9450S → 9475C  円  (SLP 0/0)

本日合計: -25円 7月合計: +85円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

 

週明け月曜日は方向感に乏しかったアジア時間から欧州時間はやや調整か。両システム売りサイン点灯でエントリー。負けるなら小幅、勝つならそれなりの値幅を狙っています。本日は更新遅れます。

(17:50記)

その後相場はこう着でしたね。利益方向に相場は動きませんでしたが、動けば大きい値幅を期待でそうなところでもあります。

(0:13記)


システムトレード実売買結果(2010/7/23)

2010年7月23日(金)

●日経225ミニM

9460L → 9410C  -50円  (SLP 5/0)

本日合計: -50円 7月合計: +370円

 

●日経225ミニS

9390S → 9415C  -25円  (SLP 0/0)

9460L → 9410C  -50円  (SLP 5/0)

本日合計: -75円 7月合計: +110円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

昨日とは打って変わって素直な値動きではありませんでした。前場一旦安値を割り込んでから上昇。2時半頃に急落して往って来い、その後は大引け前の急な戻し。値幅は小さいんですが、細かい動きがあってシステム的にはやりにくい相場。単純なブレイクだと往復ビンタのパターンですね。今日は両システムとも負けトレードで昨日の利益を市場に一部戻しました。

(15:40記)

 


システムトレード実売買結果(2010/7/22)

2010年7月22日(木)

●日経225ミニM

9195S → 9230C  -35円  (SLP 5/0)

9275L → 9375C +100円 (SLP 5/0)

本日合計: +65円 7月合計: +420円

 

●日経225ミニS

9210L → 9375C  +165円  (SLP 5/0)

本日合計: +165円 7月合計: +185円

※イブニング・セッション23:30までの売買設定

ザラ場値幅が縮小しています。NY時間では荒っぽい動きをしていますが今日はどうなるか。それぞれ買い持ちホールドです。

(21:15記)

NY時間では一気に上昇しました。今回は仕掛けが可能なタイミングは限られていたと思いますが、両システムとも最も得意とするパターンで延長時間に利益を伸ばしました。負ける時も大きくなりますが、これが本当の相場の動きですね。

(23:30記)

 


システムトレード実売買結果(2010/7/21)

2010年7月21日(水)

●日経225ミニM

9305S → 9280C  +25円  (SLP 5/0)

9330L → 9305C -25円 (SLP 5/0) *

本日合計: 0円 7月合計: +355円

 

●日経225ミニS

9310S → 9280C  +30円  (SLP 5/0)

9265S → 9325C  -60円  (SLP 10/0)

本日合計: -30円 7月合計: +20円

 

NY時間の後半から反発し急上昇となりました。日経もギャップアップでスタート。寄付きが9400円近かったところから下落してきた途中をショートエントリー。後場続落しましたが、今日はギャップを埋めてからはリバウンド上昇。途中決済し両システムとも小幅利益計上。

システムSは再度のショートエントリーを試みましたが、夕場のギャップアップに切らされてしまいました。トータルで損失計上。

(20:00記)

*延長時間にシステムMエントリーがありました。結果的にはダマシにひっかかった形。相場が続伸していれば面白いところでしたが。

ほとんど動きがなさそうにみえる延長夕場でしたが、NYダウなどの値動きにつられたときは短時間で動きます。

(22:45記)